メラニン色素は美肌の敵!というイメージがありますね。
メラニン色素はしみの原因ですが、厳密に言うと美肌の敵なのはメラニン色素ではありません。
確かに紫外線を浴るとメラニン色素が合成され、それが沈着するとしみになります。
素肌が健康な状態なら、合成されたメラニン色素は肌のターンオーバーと共に外へ排出されます。
過剰な日焼けなどダメージを受けた肌や、角質ケアが十分でない肌などは28日周期のターンオーバーで肌が生まれ変わりませんから、メラニンを排出することができません。
そしてそれがしみになって表皮へ出てくるのです。
メラニン色素を沈着させない仕組みができあがっていれば何も怖くないのです。
紫外線対策を行いメラニン色素の合成を抑え、肌へのダメージを極力避けること。
できてしまったメラニンをきちんと排出させるよう肌のターンオーバーを正常に保つことが、しみのない美肌を作るのです。
前のページへはブラウザバックでお戻り下さい。